思春期(反抗期)娘との闘いは2025年も続きます

個性派家族の日常

気づけば2025年になっていました。

時間の感覚が年々早くなり、ついこの間まで川あそびをしていた気で浦島太郎状態です。

こうしてあっという間に、今が何年なのかも分からなくなり自分のこともわからなくなりそうで恐ろしいです。。。

2025年も娘 vs 母のどんな戦いが起きるのか、楽しみ半分 不安半分な母

特に娘と父の関係がどのように変化していくのか、影ながら見守っていたいと思います。

思春期(反抗期)娘 vs 更年期母 編

思春期(反抗期)の娘たちは常にイライラしているご様子

声をかけるタイミングも気を遣った方がいいのかもしれないけど

それができないズボラ母はいつも煙たがられます。

【母の胸の内】
「もぉぉぉ~!!こっちだって好きで言ってるんじゃないわよ。
そんな言い方しなくてもいいじゃない!!」

これまではここからお互いヒートアップして面倒になることが多かったけど
「どうせ何を言っても気に入らないのよね」と諦めました。
最近はグッと一瞬抑えると気にならなくなりました(笑)

でもね、、、やっぱり母だって頭にくるわよ。

思春期(反抗期)娘 vs 優父 編

年末年始で一緒にいる時間が多かったこともあり
思春期(反抗期)の娘と普段は穏やかで優しい父との衝突が勃発!!

ひょんなことから長時間に及ぶ言い合いの喧嘩が始まりました。
娘も父も一歩も譲らず1~2時間ぶつかり合っていましたが
最後は出掛ける時間となり強制終了となりました(笑)

しかーーーし!!
しばらくすると娘と父が自然と話す姿を見て
これだけ本気でぶつかり合えることがちょっと羨ましくも感じました。

「おとな時々こども」「こども時々おとな」娘たちの葛藤

思春期(反抗期)を真っ只中の少年少女たち、
毎日複雑な心と戦っていることはすごくすごく理解できます。
時と場合で
「おとな時々こども」
「こども時々おとな」
を繰り返しながら「おとな」になるんだろうな~

すごく頑張っていることはわかってるけど
けど…
けど…
母だって「クソババア!!」って怒鳴り散らされたら頭にくるわよ(笑)

娘たちよ反抗期もほどほどにして2025年も笑顔で元気に過ごしてね♡

年末年始、買い物しすぎました(涙)
Fire tv Stickをゲットしたらテレビの奪い合いでまた荒れてます。。。

【楽天ランキングNo.1★2年保証】 アレクサ ファイヤースティック Fire TV Stick amazonファイヤースティック アマゾン 新型 第3世代 Alexa対応音声認識リモコン付属 ファイヤーtvスティック ファイアースティック DAZN TVer 4K リモコンカバー

価格:4680円~
(2025/1/17 10:18時点)
感想(2468件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました