個性派家族の日常

個性派家族の日常

思春期(反抗期)娘との闘いは2025年も続きます

気づけば2025年になっていました。 時間の感覚が年々早くなり、ついこの間まで川あそびをしていた気で浦島太郎状態です。 こうしてあっという間に、今が何年なのかも分からなくなり自分のこともわからなくなりそうで恐ろしいです。。。 2025年も娘...
個性派家族の日常

大腸ポリープを取る(母の奮闘記)

大腸がん検診で赤点をとる アラフォー母、身体の衰えを身をもって感じております。。。 ・ライブでタオルを振り回せなくなった(筋肉痛の完治に2か月かかる)・これまでと同じ生活をしているだけなのに太る(近くのコンビニにもチャリで行っていたが、泣く...
個性派家族の日常

発達障害(ADHD)の個性の持ち主は睡眠障害あるある?

長女 vs 母 45分間の格闘 ADHDの個性もある長女は8:00に学校に行きます。 7:00 2~3分おきに長女に声をかけ続けますが全く起きる気配がありません。7:15 聖母のような優しい母が、妖怪に化けた母(激しい口調)へ変貌します。7...